miiblog

Thank you for visiting my page!

簿記2級を最短で合格したい方必見!42日& 88点で合格した勉強法とは?

こんにちは!

mii です!

今回は私が簿記2級に42日間で合格した勉強法をお伝えしたいと思います。私は10月中旬に簿記3級を取得しました!

その時の記事はこちら↓

 

miiiblog.hatenablog.com

 

 

そのあとすぐ2級の勉強を開始し、約1ヶ月後の11月末に簿記2級(ネット試験)に合格することができました!

そして、工業簿記では満点を取ることができ、合計88点でした!

短期間で高得点を狙える勉強法をご紹介します!

 

勉強時間について

最初の方は平日2-3時間

土日に4-5時間ほどやっていました。

商業簿記と工業簿記を1周し終えてからは問題演習を2.3日に1回2時間ほどやるといった感じです。

最初は1か月で取るつもりだったので前半は猛烈にやる気がありましたが、筆記試験との関係でしばらくネット試験が休止になってしまうことを知り、ゆっくりペースにしたという感じです。

でも後々考えると、長い間、問題を解いていたことになるので記憶に定着して良かったと思います!

 

使用した教材

簿記の教科書

↓リンクから飛べます♪

 

個人的にはスッキリわかるシリーズより教科書シリーズの方が説明がわかりやすいと感じました!

私は教材代はこの2冊だけです。

 

そして1番お世話になったのが

「いのうYouTube 簿記大学」さんです!

www.youtube.com

 

3級の時もこのチャンネルさんのおかげで受かったといっても過言ではありません。

2級でも大変お世話になりました。

 

教科書シリーズの問題では過去問の雰囲気が掴みづらいので、過去問をとてもわかりやすく解説してくださっていて神です

簿記のYouTubeチャンネルの中で私にはぴったりでした!

 

 

勉強ルーティン

1.電車の中などで仕分け問題をインプット
2.家に帰ってインプットした章の章末問題を解く
3.全体がある程度できてきたら、

いのうYouTube簿記大学さんの簿記2級過去問解説の動画を見る。(解けそうだったら解いてから動画で答え合わせ)

 

 

トータル期間の勉強の流れ

1週目〜2週目 商業簿記を1周する

難所: 連結会計 新しく2級で出てくる連結会計は、いのうYouTube簿記大学さんの動画で理解しました。すごく、わかりやすい。

 

2週目〜3週目 工業簿記を1周する

難所: 原価計算 ボックス図の書き方がわかれば早いが忘れがち

 

3週目〜ラスト

・とにかく問題を解く→簿記の教科書についている仕訳特訓冊子を定期的に見返す。

・苦手な分野を紙にまとめておく

いのうYouTube簿記大学さんの、2級過去問動画の再生リストを1周、余裕があれば2週する。(しっかりできるようになればほぼ合格ラインなのでは?と思えるくらいになります。)

 

 

最後に

予定していた電車にのるには家を出なければいけないころ、ふとあれ? と思った箇所があり、復習しました。おかげて電車を1本遅らせる羽目になりましたが、その内容が出ました!

直前まで諦めずに確認しておけば、自信を持って試験に臨めると思います。

一緒に資格取得を頑張りましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

他の記事はこちら↓

 

miiiblog.hatenablog.com

miiiblog.hatenablog.com